倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅
倶楽部メモSP
スユニ50について
東海道・山陽筋を走る事があったのか?



倶楽部メモ(174) 平成14年11月17日〜11月20日

投稿者 荷レファンの京都人
投稿日 11月19日(火)17時51分58秒
タイトル スユニ50 
はじめてメールさしてもらいます。客車と言うより荷物車なんですが、スユニ50が東海道・山陽筋を走る事があったのでしょうか?ご存知の方、情報をお願い致します。

投稿者 まろねふ
投稿日 11月20日(水)00時55分23秒
タイトル Re:スユニ50

みなさん、こんばんわ。

>荷レファンの京都人さま
はじめまして。スユニ50が東海道、山陽筋を走ることがあったのかとの事ですが、福知山線から大阪に乗り入れる列車等部分的な乗り入れはありました。
荷物列車に使用されたのは、私の記憶が確かなら59−2改正以降に竜華区のスユニ50が(百済)熱田〜汐留間をマニと共通運用で使用されていたと記憶します。
RJ誌の別冊なつかしの国鉄客車列車の荷物専用列車編成表の中で、急荷33レの前1位に連結されていたと記録があります。またこの列車のと思われる写真が過去に雑誌(誌名は失念しました)で掲載された事があります。EF62の次位にスユニ50が連結されていた姿です。
これらはRF誌bQ58の荷物列車編成図(55−10改正)、JRR国鉄気動車客車編成表83年版及び85年版の運用には見られないので、59−2改正から60−3改正位までの一時的な運用でなかったでしょうか。
どなたか、この先フォローをお願いします(汗)


投稿者 伊藤正宏@JNR.site
投稿日 11月20日(水)01時06分50秒
タイトル Re:スユニ50

 皆さん、こんにちは。

 まろねふさんの書き込みで気になりましたので手持ちのJRR国鉄気動車客車編成表84年版を
見てみました。
天リウの運用「天荷2」がスユニ50・マニ36・マニ50形で共用となっているようですので、
この運用が東海道本線で使用されていたのかも知れませんね。

投稿者のホームページ

倶楽部メモ(175) 平成14年11月21日〜11月25日

投稿者 荷レファンの京都人
投稿日 11月21日(木)13時33分06秒
タイトル 感謝します
まろねふ様
伊藤正宏@JNR.site様
スユニ50の件、ありがとうございます。なるほど、共通運用していたのですね。
今では写真や模型を眺めて楽しむしかないのですね。あの頃きちんと記録しとけばよかった・・・。

投稿者 まろねふ
投稿日 11月22日(金)00時33分23秒
タイトル 荷レ…

みなさま、こんばんわ。

>荷レファンの京都人さま
あの程度のお返事で宜しかったでしょうか? 
島根出身の私にとってスユニ50はさほど珍しくも無く、故に私自身記録が無いのですよ。
学生の頃は形式写真といった概念が無く、社会人になって資料を集めている次第です。
国鉄時代、地元の山陰線ではスユニ50は大ミハの2運用と米ヨナの1運用とがあり
両車は車両の向きが違っており一目で所属がわかっていました。今となっては良い思いでですが…
今では私も模型(ここでは数少ないHOです)の向きを変えて当時の列車の雰囲気を楽しんでいます。
今後も宜しくお願いします。

>シティライナーさま
55−10改正の資料では先日の列車以外の大鉄局だけの編成は見当たりませんでしたが、
59−2改正以降では日本海縦貫線の荷物列車が大鉄局持ちだけの編成になっていますね。
それだけ輸送量が減っていて、パレットだけで事が足りる程度しか荷物が無く、
各方面からの荷物車を仕立てる必要が無いって事でしょうね。
私は当時の編成を模型で再現しようと目下製作中です。
いつになったらあの時の感動に浸れるのやら…
今後とも宜しくお願いします。


投稿者 荷レファンの京都人
投稿日 11月22日(金)16時28分19秒
タイトル ありがとうございます

まろねふ様

とんでもないです。あれだけ分かれば十分です。ありがとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。


「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」