倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅
倶楽部メモSP
「すずらん」「SLニセコ号」に使用される客車について
JR東日本車の移籍・改造の是非について




倶楽部メモ(37) 平成12年 2月20日〜 2月26日



投稿者 221レ
投稿日 02月25日(金)20時08分41秒
タイトル JR北海道2台目のC11客車は?
本文 こんにちは。
JR北海道はC11207を小樽-ニセコに復活させるそうですが
客車はどうするのでしょうか?
パレオの12系化で余った旧客を使ったら面白いのですが
やはり14系になってしまうのかな?
窓の開かない客車はいやですが…
しかし、2両もC11復活させるならC623を何とかしてほしかった。
ここの話題ではないですが…
客車は全国的に余っているので何とかなるかもしれませんが
JR北海道は本当に客車がないからどうするのでしょう?
それでは。



投稿者 車掌@仙コリ
投稿日 02月25日(金)20時17分12秒
タイトル JR東日本の旧客について
本文 先日から話題になっていたJR東日本の旧客ですが、JR北海道より発表があり、
10月から小樽〜ニセコ間で運転する「SLニセコ号」(機関車はC62ではなく、新たに復活させる
C11207)に使用する客車として、すでに映画「すずらん」用として使用している2両を含め、
JR東日本から計4両の旧型客車を購入するとの事です。
これらの客車は展望デッキを設けるなどの改装が行われるようで、
新たな旧客の形式の誕生か?という楽しみと、あまりいじってほしくないという気持ちが...
いずれにしても、日常的?に運行される列車に使用されるのは、
とても喜ばしいことであると思います。
JR東日本からの正式なコメントは入手していないのですが、先日の廃車か?という内容が、
この4両の事だといいのですが...
ちなみに、今回の4両の購入と改装にかかる費用は約5,000万円とのことで、
個人レベルでの保存活動は非常に難しそうですね。



投稿者 水ミト
投稿日 02月26日(土)00時20分08秒
タイトル JR東日本の旧客
本文

こんにちは。
やはりパレオで使わなくなったのが、大きいみたいですね。
結局常時使用していた4両分が余剰扱いとなったわけですし。

ところで映画「すずらん」用として使用している2両って形式は?
まさかオハフ33とかスハフ32とか行ってないですよね??

それにしても、今更、旧型客車を改装するとは...

残りの高崎の旧型客車の安泰を祈るばかりです。




倶楽部メモ(38) 平成12年 2月26日〜 3月 8日



投稿者 221レ
投稿日 02月26日(土)20時35分50秒
タイトル 「すずらん」のロケ列車
本文 こんにちは。
すずらんのロケ列車はやはりオハフ33とスハフ42のようです。
私が北海道に言って確認したわけではありませんが(汗)
SLニセコ用の後の2両がどうなるかわかりませんが
ニス塗り車両が渡道してしまいました。
スハフ32が行かない事を祈るばかりです。
東日本に残されたニス塗り車はオハニ36とスハフ32だけですから…
北海道に2重窓でない客車が集まるのも皮肉なものです。
それでは。



投稿者 秋田の旧客ファン
投稿日 02月26日(土)22時26分25秒
タイトル 北海道へ旧客が行くのか・・
本文

おばんです。
まずはオハ41について。
この話で結構盛り上がっており,昔話をちょっとしたつもりが・・と,驚いております。
それにしても,様々な情報,投稿してるみなさんすごいです。
ちなみに,20年ほど前に見ていた秋田のオハ41は,広窓・丸屋根でした。

もうひとつ,北海道へJR東の旧客が行くとのことですが,
だとすれば,冬期間は運転されないでしょうね。
そのままではきついでしょうから。(2重窓でないし,ベルト式の車軸発電機だし)

最後に,ここの話題ではないとおもいますが,ひとつ。
2〜3年前に,奥羽南線の横手〜新庄間に蒸機牽引の列車を走らせる構想が地元の団体
(どんな団体だったかは忘れましたが)から持ち上がり,C623をJR北海道から借りて走らせる,
という話(地元新聞や鉄道雑誌にも載った)があったのですが・・・
最近はその話もあまり聞きませんが,奥羽線でC62?なんか違うような気が・・・




投稿者 水ミト
投稿日 02月27日(日)00時17分43秒
タイトル 二重窓
本文

こんにちは。
43系客車の内地向け車は、実は二重窓装備可能な仕組みになっていまして、
サッシ部分を見るとよく判ります。

>北海道へJR東の旧客が行くとのことですが,だとすれば,冬期間は運転されないで
>しょうね。そのままではきついでしょうから。(2重窓でないし,ベルト式の車軸発電機だし)

改装を前提での購入のようですので、わかりませんよ〜(汗)
模型的改造な雰囲気になってきました...

それにしても、オハフ33が移籍するとなると、ちょっと残念。
せめて、43系にして欲しいのですが。




投稿者 安田 真紀
投稿日 02月27日(日)00時30分56秒
タイトル 数年早くドラマが放送したら…
本文 北海道へ高崎の旧客が行くらしいですね。
あと数年早く、SL復活要因のドラマが放送されていれば
旧「ニセコ」の車両がそのまま使えたのに…
いったい冬季はどうするのでしょうか。まさかそのまま…
投稿者のホームページ



倶楽部メモ(39) 平成12年 3月10日〜 3月23日



投稿者 としぼん
投稿日 03月20日(月)02時29分45秒
タイトル 哀れ、旧客
本文 北海道に行く東日本の客車が、大変なことになりそうです。
とんでもない改造をされるとか‥‥
どなたか、詳しい情報ご存知な方いらっしゃいますか?



倶楽部メモ(40) 平成12年 3月24日〜 4月 4日



投稿者 奥山道紀@三菱大夕張鉄道保存会
投稿日 03月25日(土)17時41分40秒
タイトル Re.哀れ、旧客
本文

>北海道に行く東日本の客車が、大変なことになりそうです。
>とんでもない改造をされるとか‥‥

暖房は電気暖房装置を設置、デッキが付けられ塗装もラインが入るそうです。
JR北海道は、この程度の事しか思いつかないようです。

さて「保存客車資料館」拝見しましたが、夕張市石炭博物館に保存されている
ナハニフ151の記事がありませんでした。
私鉄車両は対象外なのでしょうか?
当会が保存を目指している南大夕張(三菱大夕張鉄道)の車両も地元・夕張市長が
公園化・資料館建設を目指すと3月議会で答弁しました。
これも皆さんの協力のお陰です。
今後も構想の実現までは紆余曲折が予想されます。よろしくご支援願います。

投稿者のホームページ



投稿者 まき
投稿日 03月27日(月)02時54分05秒
タイトル 旧客哀れ大改装
本文 奥山様のおっしゃっている通り、元高崎の客車に、メスが入れられるようですね。
「すずらん」用の14系とは違い、旧客はまさに「生きた化石」のような存在。
それに無意味に手を加えるとは、JR北海道は何を考えているのでしょうか。



投稿者 奥山道紀@三菱大夕張鉄道保存会
投稿日 03月27日(月)21時17分02秒
タイトル 哀れ旧客
本文

JR東日本から旧客をわざわざ購入し「大改造」、映画「すずらん」の撮影も終了し
原型を保つ必要もなくなったのでしょうか?
何のための旧客購入だったのでしょうか。九州では阿蘇BOYが原型に復帰するというのに
時代に逆行する動きではないでしょうか。
でも、そんな先見性をJR北海道が持っていたならC623時代の旧客を残していたでしょう。
確かに時代に合わせた改造は必要でしょうが、少なくとも鉄道ファンの多くは
原型での運行を望むのではないでしょうか。
過剰な装飾は観光客も辟易するでしょう。
やはり現役時代の姿の運行にこだわった鉄文協の役割は大きかったものと思います。

当会が保存を目指す客車もベンチレーターが改造で無くなってます。
なんとかベンチレーター等も元通りに戻したいものです。

投稿者のホームページ



倶楽部メモ(41) 平成12年 4月 4日〜 4月 6日



投稿者 まき
投稿日 04月06日(木)01時45分12秒
タイトル 北海道に渡るよりかは…
本文 もし、北海道にマイテ39が渡れば高崎の旧客と同じように余計な装飾をほどこされるでしょう。
そうなるよりかは、展示されていたほうが立派な人生を歩めると思います。
投稿者のホームページ



投稿者 奥山道紀@三菱大夕張鉄道保存会
投稿日 04月06日(木)20時32分35秒
タイトル Re.北海道に渡るよりかは…
本文

⇒もし、北海道にマイテ39が渡れば高崎の旧客と同じように余計な装飾
をほどこされるでしょう。

鉄道雑誌に旧客の改造記事が発表された後、
JR北海道のホームページには抗議のメールが殺到したそうです。
そのためかC11には一切装飾を施さないとの事ですが、客車も何とかならなかったのでしょうか?
苗穂工場では営業の意向との事でしょうが、過剰装飾の客車をどれほどの乗客が
感激するでしょうか?、
むしろ落胆する乗客の方が多いように思うのですが。



「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」