倶楽部メモ(192)
平成15年 3月20日〜 4月 3日


投稿者 オハ47 2006
投稿日 3月20日(木)20時19分46秒
タイトル 磐越東線
山電様レスありがとうございます。     
DD51は、842号だそうです。
お召し列車の試運転の旅客扱いみたいなところでしょうか、でも楽しみです。では。


投稿者 車掌@仙コリ
投稿日 3月20日(木)23時47分22秒
タイトル Re:あぶくま新緑号

あぶくま新緑号についての続報ですが、JR東日本仙台支社のホームページによると、編成は
↑いわき
  1号車 スハフ32 自由席
  2号車 オハニ36 自由席
  3号車 オハ47  指定席
  4号車 スハフ42 指定席
↓郡山
牽引機はオハ47 2006様の書き込みの通りDD51 842
また、運転時刻は郡山10:25→12:58いわき14:40→16:42郡山とあります。

地元を走る旧客なので、ぜひ乗車したいのですが、職業柄基本的に休日は出勤なので・・・
乗車できましたら画像などもアップしたいと思います


投稿者 オハ47 2006
投稿日 3月21日(金)00時12分33秒
タイトル あぶくま新緑号
仙コリさまありがとうございます。
ところで某サイトで26日が上りのみで、27日が下りのみという情報があり、本当なのか悩んでいます。
とりあえず、オハニ36に乗車して当時のスハニ64を思い出したいものです。


投稿者 車掌@仙コリ
投稿日 3月21日(金)00時20分18秒
タイトル Re2:あぶくま新緑号
オハ47 2006様
情報源のJR東日本仙台支社のホームページによると、
4月26日・27日の両日とも1日1往復運転との事です。
自由席もありますので、ぜひ往復とも乗車したいものです。


投稿者 上海亭
投稿日 3月21日(金)18時17分56秒
タイトル 続梅小路の旧客
上海亭と申します。
以前に梅小路蒸気機関車館にオハフ33 46、オハ46 13が保管されていると書き込ませていただきましたが、
館の方に聞きましたら、“現在C56 160を整備中なのでこれが終了すれば、旧客の修理を開始する。
もしかしたらB20の時のようにボランティアに手伝ってもらうかも知れない。”との事でした。
始まったら参加したいものです。
ではこの辺で。


投稿者 オハ47 2006
投稿日 3月22日(土)14時58分24秒
タイトル あぶくま新緑号の件仙コリ様ありがとうございました。
あぶくま新緑号の往復の件を某サイトに問い合わせた結果、
26、27日共に往復の訂正の返答及び記事の訂正が行われました。
誠にご迷惑をおかけしました。では。


投稿者 ストーブ列車
投稿日 3月22日(土)23時57分09秒
タイトル 機関車はやはり・・・
久しぶりに書き込みます。ストーブ列車です。
梅小路蒸気機関車館のオハフ33 46とオハ46 13大変気になっていましたが
上海亭さんの情報を見ればC56が終わり次第修理を開始と書き込んでいたのでほっとしました。
かつて私が訪れた時はオハフ50 68が色あせていた状態(すでに整備済み)だったので
50系に比べ年老いたオハフ33 46とオハ46 13は放置しておけば危ないなと思ったので
本当に良かったです。
特にオハ46 13は数少ない正真正銘のオハ46(津軽鉄道・大井川鉄道のオハ46はスハ43編入車)
なのでこれからも他の2両ともども大事にしてほしいです。
あと交流機関車保存会も船岡のED71 37とともに保存されているオハフ61 2527も
併せて整備するのでこちらも今後が楽しみです。
機関車のみならず客車も整備する姿勢は大いに評価したいです。
やはり機関車は客車・貨車を牽引する目的で製造されたので機関車のみならず
客車もあわせて保存してほしいですが皆さんの意見はどうでしょうか?
それではこのへんで。

投稿者
投稿日 3月29日(土)05時22分13秒
タイトル 知ってますか
Nゲージをしてる者ですが、ナハフ11の貫通扉の色って車体と同じ色でいいのでしょうか?


投稿者 山電
投稿日 3月30日(日)10時38分09秒
タイトル Re,ナハフ11の貫通扉の色

皆様こん**は。

?様>
ナハフ11の貫通扉の色ですが、最後まで品川に居た3両は
少なくとも車掌室側の扉は車体と同色に塗装されていました。
ただ、手元の写真の車輌は便所・洗面所側はクリ−ムの扉です。
お子チャマ鉄の面撮り写真なので車番が写っていないのですが、
記憶では2021だったような気がします・・・^^;

私も鉄を始めたのが60年改正頃からなので、もはや10系の
事はよく分からないのですが、昔のRJなどを見ていると
尾久留置の10座席・緩急車の中に車掌室側の貫通扉をクリーム色
に塗装している車輌も居ますのでどうなのでしょうか・・・^^;

いろいろなサイトや、RP・RJ誌などを見ていると、ナハフ10
の車掌室側の扉はクリ−ム色の車輌を良く見かけます。
何か10と11で区別の為(蛍光灯装備車?)などで色分けでも
したのでしょうか?謎です・・・

余りお役に立てずにすみません・・・^^;


投稿者 ? です
投稿日 3月30日(日)17時00分27秒
タイトル 10系
山電サン、有り難う御座います! 10系って謎の多いクルマですね。
私も 1983頃ぐらい迄、福知山線の客レによく乗ってたもんです。
そもそも この線には10系の配属は無かったですかね?
大阪にまでは来なかったけど、DD-54牽引の客レが好きでした〜。


投稿者 アール・マッキー
投稿日 3月30日(日)22時51分58秒
タイトル 復刻希望
最近、プレミア物と言われていたJRRから発売されていた国鉄電車編成表78年版が復刻されました。
国鉄時代のファンにはたまらない資料です。
今度は、客車関係の書籍(編成表など)も復刻してもらいたいところです。
JRRから発売された書籍はどれも今となっては貴重な物ばかりなので、復刻を願っています。
全国のファンのために...。


投稿者 鹿ケ谷鉄道
投稿日 4月 1日(火)00時51分52秒
タイトル RE:10系

皆様はじめまして、鹿ケ谷鉄道と申します。
いつも、貴重な情報をありがとうございます。
ROMばかりでは申し訳ないので、私の持つ情報でお役に立てればと、書き込みさせていただきました。

?様
福知山線にも10系はありました。昭和52年4月時点で福知山に12両配置されています。
ナハ10  58 104 105 108 2011 2012
ナハフ10 26 27 28
ナハ11  39 40
ナハフ11 1
手元の資料では、以上の12両となっています。ご参考になれば幸いです。


投稿者
投稿日 4月 2日(水)15時34分15秒
タイトル 客車デッキの色
初歩的な質問で恐縮ですが、オハ35系で 客車室内のデッキを塗装する場合、
淡いブルー系、淡いベージュ系のどちらの色が正解でしょうか? (マッハの塗料は両方あります・・・)


投稿者 こねこ
投稿日 4月 3日(木)23時30分37秒
タイトル Re:客車デッキの色

皆様、ごぶさたしております。
H様はじめまして。
国鉄車輌形式集8にオハフ33-477の写真がありますが、淡いベージュです。
また、鉄道ジャーナル別冊JR・民鉄客車列車大追跡にもオハ35系が掲載されていますが、
こちらもデッキ部が見える車は全て淡いベージュでした。

識者の方がおられましたらフォローをお願いいたします。



「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから