倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅
倶楽部メモSP
スロハフ30格下げのスハフ34について


倶楽部メモ(285) 平成17年 8月25日〜 8月28日

投稿者 103列車機関士
投稿日 8月26日(金)10時15分9秒
タイトル 再び格下げてます
皆様、こんにちは!
スロハフ30についてなのですが、
1〜8     二重屋根縦リベット有
9〜13    二重屋根縦リベット無、
14〜16   丸屋根縦リベット無
でよろしかったでしょうか?
昭和39年、長スワに居たスハフ34 1〜7に格下げ?たいのですが
種車はどれが適当なのでしょうか?
スハフ34、その他の種車の者も存在したのでしょうか?
数両の配置しかない客車区、興味が尽きません!

投稿者 仙コリ
投稿日 8月26日(金)19時29分25秒
タイトル Re:再び格下げてます
103列車機関士様

ご質問のスロハフ30について調べてみました。
確かに1〜13が二重屋根、14〜16が丸屋根ですが、1〜8と9〜13の図面上から読み取れる相違点は、
車体中央の洗面所と便所の位置が入れ替わっている点で、外観上のリベットの違いはわかりませんでした。
ただし製造時期はほぼ一緒なのですが製造場所が違うので、リベットの状態にも相違がある可能性は残りますので、
詳しい方のフォローを期待いたします。

昭和39年の配置表で長スワ配置となっているのは1だけですよね。
このスロハフ30からスハフ34へ格下げされた車両は10両ありますが、番号はすべて種車のままとなっています。
(ちなみに番号は1・2・5・7・8・10・11・12・14・16)
よって長スワに配置されたスハフ34 1の種車は二重屋根のスロハフ30 1となります。
このスハフ34 1は、他のスハフ34がすべて数ヶ月から1年程でオハネ17の改造種車となった中で、
唯一昭和43年まで存在した貴重な1両です。

スハフ34の種車となった車両でスロハフ30以外の車両としてはスロハフ31が2両存在します。
こちらは種車の番号のままではなく1→21・2→22となっています。
ちなみにこのスロハフ31は元々貴賓車のスイロフ30550で、
スイロフ30550→スイロフ30→スロフ34→スロハフ31→スハフ34→オハネ17
という複雑な改番・改造歴となっております。

投稿者 EF5841
投稿日 8月26日(金)21時42分27秒
タイトル >スロハfフ30
ところで スイロフ30 の格下車は、 スロハフ31 でしたっけ・・・。
舌がもつれました

投稿者 仙コリ
投稿日 8月26日(金)22時05分14秒
タイトル スイロフ30
EF5841様

スイロフ30についてですが、手持ちの資料には以下のように記載されています。

昭和 7年 鋼製1,2等合造緩急車の貴賓車として小倉工場で2両製造(スイロフ30550)
昭和16年 形式称号改正でスイロフ30
終戦後   2等座席車として接収
昭和24年 接収解除・形式番号改正によりスロフ34
昭和28年 大船工場で1等室を3等室に改造しスロハフ31

参考資料:国鉄鋼製客車8(鉄道ファン掲載)

投稿者 EF5841
投稿日 8月26日(金)23時15分54秒
タイトル >スイロフ31
スイロフ31は、晩年、東イヒ配属でしたよね。

投稿者 仙コリ
投稿日 8月27日(土)00時08分18秒
タイトル スロハフ31の配属
EF5841様

スイロフは30だけだったと思いますので、スロハフ31の晩年の配属についてですよね。
スロハフ31がスハフ34に格下げとなったのが昭和38年3月ですが、
先程参考文献としてあげた国鉄鋼製客車8が、直前の鉄道ファン18号(昭和37年12月号)掲載で、
その中に現在は飯田町配属と明記されていますので、間違いないと思われます。

投稿者 EF5841
投稿日 8月27日(土)22時48分9秒
タイトル 御礼
仙コリ様 度重なるご教示ありがとうございました。
スイロフ30 戦前の優等客車でありながら、足回りは3軸ボギーではなく、TR23を履いた珍車ですよね!!

投稿者 103列車機関士
投稿日 8月28日(日)09時42分13秒
タイトル 有難う御座います!
車掌様、
有難う御座いました!余ったもう一つはオヤ35にでもしませう、
そうですか!21.22は元スロハフ31でしたか!
偉い人の客車がスハフとは・・・・・
EF5841様
スイロフ30について以前お話を聞かせていただきましたね!
根府川に住んでおられた大老の事と一緒に・・・
もう一つ購入してスイロフを製作したくなりました

投稿者 103列車機関士
投稿日 8月28日(日)09時51分38秒
タイトル お詫びと追加
仙コリ様、
今までの勢いで車掌様と書いてしまいましたお詫び致します。
スロハフ30について追加を・・
トイレ洗面所の位置については指摘で気が付きました、
単純な製造ロットに違いくらいに思っていましたので勉強になりました
ああ、車両史編さん会のスハ32編、早く見たいものです・・・

「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」