倶楽部メモ:客車倶楽部過去ログ集:客車列車の旅
倶楽部メモSP
戦災復旧客車について
スユ72の真鍮キット・ボコボコ感の表現方法



倶楽部メモ(191) 平成15年 3月13日〜 3月20日

投稿者 Tc
投稿日 3月16日(日)10時22分02秒
タイトル 戦災復旧客車について
このあいだ、模型店店頭にスユ72という形式の真鍮キットが販売されていたので購入しました。
説明書には戦災復旧客車とありますが、この戦災復旧客車とはどんな客車なんでしょうか?
詳しくご存知の方々のお話をお伺いいただければ幸いです。

投稿者 103列車機関士
投稿日 3月16日(日)19時58分51秒
タイトル Re.戦災復旧客車について
Tc様はじめまして!
キッチンのNのキットを購入されたのでしょうか?
戦災復旧客車、私も大好きです。この客車は戦後の車輌不足を解消するために
空襲で焼かれた電車や客車を復旧させたもので70番台を名のってます。
台枠だけ再利用して車体を新製した者車体を直したもの様々です。
17M電車を使用したオハ70、20Mの電車客車を使用したオハ71、三軸台車のオハ77、
と言ったものがあります。
大変粗末なものであったため、客車の新製ができるようになった昭和20年代後半から
郵便車や荷物車に改造され使用されました。
Nでしたらキッチンとレボリュウションファクトリー、の両メーカーが
様々な戦災復旧客車を企画中ですので楽しみです。

投稿者 山電
投稿日 3月18日(火)22時57分05秒
タイトル 戦災復旧客車

皆様こんばんは。

Tc様>
件のスユ72ですが2000円〜2400円くらいで購入されたキットでしょうか?
103列車機関士様の御教示にもありますキッチンのモノでしたら3年ぐらい前に一度発売されています。
当時、私はEF57に牽引された往年の東北線客レを再現しようとスユ41−2011キットを購入しました。

*その節は、こちらの掲示板で多くの方々から車歴や配置・運用等の情報を頂きまして
本当に有難うございました。(^^)

その後、スユ37と各地の馴染み深い客車区の救援車も作ろうと模型店を周ったのですが、
キッチンの戦災復旧客車キットは店頭から姿を消してしまい、
たまに在っても自分が欲しい区所には無い形式だったりして、スユ41以来の増備は中断していました・・・
どうやら103列車機関士様の書き込みだと再販や新規販売が期待出来そうなので、
これからが楽しみですね。


投稿者 急行ときわ
投稿日 3月19日(水)11時40分51秒
タイトル 戦災復旧車
久々に書きこみします。
私もGMキット切り継ぎでスエ78を作ったことがあるのですが、
どうしてもあの側板のボコボコ感がうまく表現できません。
何か良い方法ありませんか?

投稿者 ゆけむり5号
投稿日 3月19日(水)18時31分00秒
タイトル 戦災復旧車の表現
お初です。以前やってみた運に頼った方法ですがシンナー(プラ用で無い物)で表面を荒らします。
やりすぎるとブヨブヨになっちゃいますが不要なパーツ等で試してからトライしてみてはいかがでしょう。

投稿者 山電
投稿日 3月20日(木)11時13分47秒
タイトル 車体のボコボコ表現・・・

皆様こん**は。

急行ときわ様>

塗装のボコボコ感ですが私の場合は、車体の裾や雨どいを少しだけカッタ−で削る事で
凹みを作ったり、錆の膨張は塗装で表現しました。手ごろな所を筆塗りにして上から
缶スプレ−若しくはCPで吹き付けると塗膜の厚みでボコボコ感が出ますよ・・・

オハ47 2006様>

磐東にDD51の旧客が復活するのですか!?
これは楽しみです!v(^^)v
ただ、「郡」のDD51も全て廃車になってしまいましたよね?
高崎から旧客と一緒に「高運」のDD51を持って来るのでしょうか・・
以前なら同じデフロスタ装備の仕様で製造時期も同じころなので
よかったのですが、今では千葉方面から移動して来たの後期型?
しか残ってませんから、往年のイメ−ジとはちょっと違うかもしれませんね・・・^^;


投稿者 急行ときわ
投稿日 3月20日(木)15時26分40秒
タイトル 有難うございます

ゆけむり5号 様

早速のアドバイス有難うございます。
余ったパーツで試してみようと思います。


投稿者 急行ときわ
投稿日 3月20日(木)15時35分07秒
タイトル 有難うございます-2

山電様

塗装による方法をご指示くださり
ありがとうございました。錆の膨張
表現は旧型国電にも応用できそうです。


「客車倶楽部」へ
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
現在や過去の夜行列車に関する資料を掲載
全盛期の時刻表データ等も掲載しています
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから
 
客車専門サイト「客車列車の旅」