倶楽部メモ(443)
平成20年 8月 2日〜 8月 5日



投稿者 クモイ103
投稿日 2008年 8月 2日(土)22時24分48秒
タイトル 鉄道公報の月別目次
キハウニ様
 昭和30年以前の車両配置・異動というのは、なかなか資料が無くて大変ですね。
 私も主に優等客車の動きを調べていますが、四苦八苦です。

 国会図書館の鉄道公報には、月単位の目次(「公示」「達」「通報」などの項目別になっている)は収録されていますか?
 もしあれば、「達」の中から該当する項目を拾っていけば比較的容易に探せるはずです。
 もし国会図書館に毎月の総目次が無ければ、大宮の鉄道博物館をお勧めします。
 ここにある公報のマイクロフィルムは、神田の交通博物館から移管されたもので、月毎の目次がついている筈です。
 ただし閲覧は「ライブラリー」の通常の公開日でなく、平日のみの予約制なので注意が必要です。

 神田時代には何度か利用した平日のマイクロフィルム閲覧ですが、
大宮に移ってからはまだで、そのうち調査項目を整理してまた行ってみたいと思っています。
 大正時代の方は全く管轄外です…(^^;



投稿者 雑魚
投稿日 2008年 8月 3日(日)15時41分29秒
タイトル 画像応募 01
▼管理人様:
> 最後の東京駅発着ブルートレイン・寝台特急「富士」「はやぶさ」写真館(仮称)

6月12日 投稿分と同じ構図ですが、多摩川橋梁を通過する下り便を、神奈川県側から
眺めた様子を、掲出申し上げます。足場一帯は「ブルーシーツ」分譲地と見受けられ、
ちょっとした釣りスポットでもある様です。

多々取り沙汰されている様に、来春に廃止となると、この構図での撮影は、そろそろ
過去帳入りとなりそうですね。今月は東京出張の予定が無い事から、今後は、上り便
専門で狙う事になりそうです。乗れなくても良いから、九州で撮りたいものですねぇ。




投稿者 雑魚
投稿日 2008年 8月 3日(日)15時58分7秒
タイトル 画像応募 02
こちらは、4月23日 投稿分と同じ構図で、前出橋梁を通過する上り便を東京都側から
眺めた様子です。年明け以降は、最寄の京急・六郷土手駅が「同業者」利用で活況を
呈しそうですね。




投稿者 仙コリ(管理人)
投稿日 2008年 8月 3日(日)18時21分8秒
タイトル Re:画像応募
雑魚様
早速の画像応募ありがとうございます。
先週末の撮影旅行は都会を避けて早川−根府川間と静岡県まで出かけたのですが、考えて
みると都会を走るブルートレインという存在自体が希少価値になっていますよね。
さて、先日の画像提供のお願いの際に書き忘れてしまったのですが、写真館掲載の都合上
画像を提供いただける場合は、撮影月日・撮影場所等の撮影データを添えていただけると
助かりますので、よろしくお願いいたします。
投稿者のホームページ



投稿者 クモイ103
投稿日 2008年 8月 3日(日)21時46分15秒
タイトル 22年前の「はやぶさ」1
仙コリ(管理人)様
 東海道ブルトレは何度か乗ったものの、写真となるとほとんど撮っていません。
 学生時代、周遊券を使った貧乏旅行の最後に
1点豪華主義で“高い”列車に乗って帰るというのが私の基本スタイルでした。
そのため九州旅行の帰路は東京行きブルトレで凱旋(笑)、疲れてろくな写真を撮ってないわけです(^^;。
そんな中、わずかに撮っていたものを2枚お送りします。
 昭和61(1986)年3月21日、久留米から東京まで乗車した
4レ「はやぶさ」のロビーカー、オハ24 701[南シナ]の室内風景です。
この時も一週間にわたる四国・九州旅行のラストでした。
時計が5時50分を指し、外が明るいことから、乗車してすぐ撮ったものと思われます(久留米発は17:42)。




投稿者 クモイ103
投稿日 2008年 8月 3日(日)21時48分21秒
タイトル 22年前の「はやぶさ」2
 明けて3月22日、東京に着いて機回し中のスナップです。ボケてわかりませんが、カマはEF6640です。
 なお、昨年8月に投稿した「富士」の食堂車内とメニュー書きの写真も、よろしければお使い下さい。




投稿者 仙コリ(管理人)
投稿日 2008年 8月 4日(月)00時20分7秒
タイトル Re:22年前の「はやぶさ」
クモイ103様
「はやぶさ」の画像提供ありがとうございます。
特に車内の画像は貴重ですので大変助かります。
私もまったく同様で「富士」「あさかぜ」「出雲」「銀河」と、東京駅発着のブルトレには
何度か乗車しているのですが、写真といえば東京駅での駅撮りくらいで、きちんと撮影した
経験が無く、これが最後の機会になってしまうかとも思い、先週末に青春18きっぷ利用で
初めての東海道本線沿線での撮影旅行に出かけてきました。
いわゆる有名撮影ポイントでの撮影を試みたのですが、なにぶん初めて訪れる場所ばかりで
思ったような撮影が出来なかった場所もあるので、再度チャレンジしたいと思うのですが、
そのためにも来年の夏以降も生き残って欲しいと切に祈るばかりです。
投稿者のホームページ



投稿者 青列車
投稿日 2008年 8月 4日(月)08時14分25秒
タイトル 【1レ】桜花を謳歌
他サイト既出画像で恐縮ですがm(_ _)m
今や孤塁を守る形になった東京〜九州ブルトレ「はやぶさ・富士」、
もう来年は見られないかも知れない桜花との絡みショットを紹介しましょう。
2008(平成20)年04月11日、山陽本線櫛ヶ浜〜徳山間、実質徳山駅手前の場所です。




投稿者 雑魚
投稿日 2008年 8月 4日(月)12時33分46秒
タイトル 応募画像の詳細
▼管理人様:
> 撮影月日・撮影場所等の撮影データを添えていただけると助かりますので、

失礼申し上げました。以下に詳細を記します。

画像応募 01)2008年06月10日 18時24分/神奈川県川崎市川崎区本町二丁目にて
画像応募 02)2008年04月22日 09時47分/東京都大田区仲六郷四丁目にて



投稿者 キハウニ
投稿日 2008年 8月 5日(火)07時38分15秒
タイトル 鉄道公報の件
応募に値するようなものではないのですが、写真は90年8月の東京駅です。
この頃は小学生で、友達と駅で取り捲るのが精一杯でした。
JR車両と国鉄車両が入り乱れ、とても楽しい頃でしたね。
14系客車の能登や踊子、20系竿灯、玄海、おがも一緒に撮ってました。
客車がまだ多く楽しかったです。

>>クモイ103様
鉄道公報の件、ありがとうございます。国会図書館のほうは昭和40年頃のは
目次つきでしたが20年代はなかったです。たしかに目次なしだと厳しそうです。
方法としては目次で「達」を見ながら「異動」「廃止」なおのキーワードで探し
そこのページを見る、という方法のようですね。ご丁寧にありがとうございます。
鉄道公報自体初めてでしたが、実際どのレベルの記述を期待できるものなのでしょうか?
今度行くときに過大な期待をしないようにしないと・・・

<新製>
電車新製のしか見つけられませんでしたが、車番単位で、どこの鉄道局の
どこの電車区配置まで書いてありました。電車以外もこのレベルの記述が期待できるならいいのですが・・・

<異動>
機関車と客車のを見かけましたが、広→名、というように鉄道局レベルの記述しかありませんでした。
鉄道局レベルだとおおざっぱで範囲が広すぎのような気がします。

<廃止>
これは車番単位で出ていたので目当ての路線にいた車をあらかじめ控えておき
廃車情報を知ることができそうでした。

さっそく予約できたので鉄道博物館に行ってみようと思います(^^)
どうもありがとうございます!




投稿者 赤まんと
投稿日 2008年 8月 5日(火)11時56分43秒
タイトル 転属(?)いたしました。
ご無沙汰しております。
元、尾久在住の赤まんとです。
6月末に独立しまして、蓮田の地へ転属(?)いたしました。
「北斗星」しか見ることができず、7月の編成記録は16本と、6月の半分以下に減りました。
所用で実家なり都心部に出かけたときに、他の夜行の編成記録を取っている状況です。
今月末に夏休みをとり、いまのうちに「あけぼの」「日本海」に乗っておく計画を立てています。
「富士/はやぶさ」についても廃止まえに乗る計画で、実行時期を検討中です。
夏休みに入ったせいもあり、カメラを構えるファンがおおく、乗客も比較的多そうで、活気づいていました。
見るも無残だったオハネ15 2001も2年ぶりに全検を終え、スッキリした姿で安心しました。
キハウニ様がオハネ25 1001時代の姿を投稿されておりますが、ステンレス帯もまだまだつややかですね。
全検直後だったのかもしれませんね。当時は車齢14年、いまや車齢32年ですから、当たり前ではありますが...。
小窓が互い違いに並ぶ窓配置は、「北斗星」とも違い、かなり新鮮に映りました。
オハネ25 101をタネ車にしたあたりも、大胆だなあと感じた記憶があります。



投稿者 急行音戸
投稿日 2008年 8月 5日(火)13時00分7秒
タイトル 富士ぶさ画像
ご無沙汰・・・というより久々のカキコになります。
急行音戸です。

しばらくロムすらできなく、久々に覗いてみました。
場所は限られてますが、富士ぶさ画像UPさせていただきます。

8/1.2.3はSLやまぐちDX運転とあわせ、小野田〜厚狭間も賑やかだったようです。

投稿者のホームページ



投稿者 急行音戸
投稿日 2008年 8月 5日(火)13時03分50秒
タイトル 富士ぶさ画像(2)
今年の年明けです。

投稿者のホームページ



投稿者 急行音戸
投稿日 2008年 8月 5日(火)13時21分35秒
タイトル 富士ぶさ画像(3)
管理人様・皆様
連投失礼いたします。

データですが、(1)は7月29日、約1時間50分遅れで下ってきた『富士はやぶさ』です。
この日は、ムーンライト九州も1時間20分遅れ、貴重な走行シーンも撮れました。
乗車率は、普段より多かったようです。
(2)は今年の1月2日に撮ったものです。
(3)は1月12日に撮影したものです。

たいした画像ではありませんが、アップさせていただきました。

投稿者のホームページ



 
「客車倶楽部」へ  
夜行列車や旧型客車列車の音や資料を掲載
客車専門サイト「客車列車の旅」はこちらから
掲示板「客車倶楽部」本体へはこちらから
過去ログ「倶楽部メモ」もこちらから